明石市の設計事務所
ユキ建築設計事務所

愛着のわく住まいを形に。

この度ユキ建築設計事務所は、ホームページをリニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、皆様がより利用しやすくわかりやすいホームページとなるよう、ページ構成やデザインに工夫を重ねました。
これからも、引き続きご利用の皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

新着作品事例を見る

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

Lil green 完成【店舗写真】


外観。
住宅ページで既に紹介しましたが、お気に入り写真なので店舗ページでもう1回!
住宅ページに他の外観写真もたくさん掲載してます。
左の板壁の棟がヘアサロンの店舗。右の緑色のガルバニウム鋼板壁の棟が住宅。
左右の棟をつなぐ、真ん中が和室の渡り廊下。

 


夜はこんな感じ。雰囲気が変わります。

 


サロンに入ると最初に見える店内の様子。
小さなお店ですが、天井の杉材の梁が迫力あって狭さを感じさせません。

 


サロン奥から入り口側を見た写真。明るく可愛く爽やかに。

 


店内の一番奥がシャンプー台。ここだけは落ち着いた印象に仕上げました。

 


シャンプー台奥の壁は芝生柄のクロス。
小さなサンプルを取り寄せ検討した時は、さすがにインパクト有り過ぎかなぁとも思いましたが、こうして壁に貼るといい感じ。
Lil greenの店名にも合ってます。

 


店舗のトイレ。

 


家具屋さんが造ってくれた受付台。

 


夜の店内。夜間も営業しています。お客様にも昼間とはまた違った雰囲気を楽しんでもらいたいです。

 

 

 

 

作品事例をもっと見る

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

Lil green 完成【自宅写真】


雲一つない青空の下、Lil greenの写真撮影。
左の板壁の棟がヘアサロンの店舗。右の緑色のガルバニウム鋼板壁の棟が住宅。
左右の棟をつなぐ、真ん中が和室の渡り廊下。

 


ヘアサロンの店舗の入口。から松の板張り。

 


敷地の南から。サロンのお客さんはほとんどこちらの方角から来店されます。
お店の外観がよく見えます。

 


ちょっと不思議な形の店舗棟。和室の前の木はイロハ紅葉。

 


建物の裏手側。こちらは家族以外には見えない部分。

 


リビング。朝一番の試し撮り写真が意外にいい感じ。朝の陽ざし。

 


縦アングルでもう1枚。縦の方がこの建物に合ってる。

 


キッチン横の上部にボコッと存在するレッドシダー板張りのボリュームは子供部屋です。
窓がついていて下のキッチンやリビングの人とも会話できます。
何となく鳥の巣箱みたいです。

 


リルグリーンさんの娘さん。緊張しながら手を振ってくれました。

 


造作のキッチン。カウンターはタモの集成材。

 


キッチンの中側。
シンプルな作りですが、ミーレの食洗器はしっかり装備。
床は、水や油が落ちるのでフローリングではなく塩ビタイル。
サロンを経営される奥様、働く主婦は大変です。水廻りの設計はとにかく使い勝手も大事にします。

 


落ち着いた雰囲気の主寝室。朝日を浴びて起きたいので東に窓。

 


和室。
美容院側からは着物の着付け、住宅側からはご主人のくつろぎ部屋として両側から使います。
左右の棟をつなぐ渡り廊下の役目も。

 


和室前のイロハ紅葉の木。
大きな和室の窓から柔らかい木洩れ日が入り、畳に落ちます。

 


住宅棟の玄関。
入って右手側に進めばシュークローク→食品庫→キッチンの動線。
入って左手側に進めば玄関ホール→リビング→キッチンの動線。
ぐるぐる回れます。回遊できるって楽しい。

 


シュークロークから玄関と玄関ホールの靴箱をみたアングル。

 


玄関ホールの靴箱は回り階段の下。階段の踏板と一体なってます。

 


まわり階段の中心の柱壁。見上げると迫力あります。
そして階段一番上の踏板、空中に浮いてます!遊び心。

 


階段、2階に上ってきたアングル。
踏板の間から下の玄関が見えますね。

 


2階まで上がるとレッドシダー板張りの壁が近くで見れます。
大工さんの丁寧な仕事ぶり。

 


2部屋並んだ小さなお揃いの子供部屋。明るい4帖部屋。

 


北の子供部屋奥から階段の柱壁を見るアングル。

 


南の子供部屋。リビングが見える室内窓がある方。

 


鉄で作った階段手摺。柱壁に巻き付く形で取り付けています。

 


明るい朝の洗面所。
洗面台の右横の空きスペースには、置き家具のオープン棚を置く予定。

 


夜、洗面台の照明器具を灯すと暖かい空間に。

 


洗面前のモザイクタイルは奥様のチョイス。
ガラスタイルなので、キラキラと光を反射してきれいです。

 


住宅のトイレ。シンプルな中に凛とした雰囲気。
トイレにペンダント照明は初めて採用しましたが、いい感じです。

 


夜のリビング。朝の写真と比べてほしい。別の空間のよう。

 


もう1枚、夜のリビング。
縦アングルの写真は天井の高さが生きます。

 


夜の和室。落ち着く。

 


庭から室内の和室とリビングを見る。
ウッドデッキと室内が繋がっているような感覚で、とても広く感じます。

 


庭から和室の窓越しに、向こう側のイロハ紅葉が見えます。
窓枠が額縁になって、まるで絵画のよう。。。きれいです。

 


裏側の全景。

 


夜のファサード。昼間は女性的な可愛い建物ですが、夜はかっこいい!

 

 

これで終了。
店舗の完成写真も見てください!
店舗の写真はこちら

作品事例をもっと見る

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

Lil green 工事期間


Lil green 工事スタートです!

 


11月、秋晴れの空のもと、地鎮祭です。
珍しい女性の神主さん。

 


お供え物でいっぱいの祭壇。

 


お酒で建物が建つ位置の4隅をお清め。

 


お供え物は終了後に持って帰れます。
僕は大きな明石鯛に興味津々。

 


地鎮祭の後。
リルグリーンさんとランチを兼ねて近くのカフェで打合せ。
お疲れさまでした。

 


基礎工事。配筋完成です。
コンクリート打設後は中に隠れてしまいうので、今のうちに見納め。

 


それにしても大きな基礎!ほぼ平屋なのでやっぱり広い。
手前が美容院の店舗、奥が住宅。二つのボリュームをつなぐ渡り廊下のような役目の和室。
形がよく分かる。

 


12月、棟上げ!
心配したお天気は曇り空。なんとか雨は降らなくてよかった。
建て方作業、どんどん木造の骨組みが組みあがっていきます。

 


朝から始めてお昼前には2階部分まで一気に出来上がってきました。

 


小屋裏の束と母屋を組んでいます。屋根勾配の角度に合わせて段々の形。

 


大工さん、高い木材の上でも平気で作業。何度見てもすごい。

 


屋根の下地材料。下段で並んでいるのが垂木です。新しい木材の香り。

 


屋根の野地板貼り。

 


夕方、陽のあるうちに何とか終了。

 


木の軸組みに夕日が当たって陰影がきれい。

 


今回の棟上げは住宅棟の部分のみ。
店舗は天井に杉の大きな梁を見せるデザインですが、その材の入荷に時間がかかるそうで棟上げは日を改めます。
棟上げが2回に分かれるのは初めてですが、良い杉材の入荷を楽しみに待ちましょう。
店舗の基礎はブルーシートで養生して、このままお正月を迎えます。
新年早々、もう一度棟上げです!

 


1月、2度目の棟上げ!
今回のお天気は快晴に恵まれました。
気持ちのいい青空の下、木造の骨組みが組みあがっていきます。

 


クレーンで吊った梁を大工さんが受け取って、ほぞの位置を合わせます。

 


大工さん達が木槌で叩いて梁をほぞ穴にはめ込んでいきます
ピッタリ入っていく様と、コーンコーンと響く木槌の音が心地良い。

 


きれいに並んだ杉の化粧梁。
あえて梁幅を細くし、梁の配置間隔も狭くすることで、本数を増やしています。
そうすることで小さな店舗空間ですが、梁がたくさん並び連続感が出ています。

 


棟木を挟んだ反対側も杉の化粧梁が続きます。

 


店舗入り口の庇。

 


庇の袖壁は斜めってます。
ちょっと不思議なフォルム。
店舗のエントランスなので特徴的な外観にしました。

 


既に棟上げが終わっっていた住宅部分と、今回棟上げの店舗部分が繋がりました。
これでやっと全体のボリュームが見えてきましたね。

 


工事監督さん、大工さん、プレカット屋さん、打ち合わせ中。
細かな確認や、すり合わせ、丁寧にして頂いて感謝です。

 


夕焼けの中、屋根の野地板貼り。

 


野地板が貼り終わった様子。屋根が付くと雰囲気も変わります。

 


店舗棟、棟上げ終了です!

 


無事に2度にわたった棟上げ工事が終了して、上棟式。

 


リルグリーンさん、ご挨拶の一言。
大工さん、監督さん、皆さまお疲れ様でした。ありがとうございました。
これからの工事もどうぞよろしくお願いいたします。

 


建物の4隅に清酒と洗い米を撒きます。
地鎮祭と似てますね。
リルグリーンさんもお疲れ様でした。
上棟、おめでとうございます!

 


棟上げから10日。
電気、水道、板金の現場打合せ。

 


断熱材も入り始めています。

 


店舗。まだまだ工事はこれから。

 


2月に入りました。外壁に防水シートが貼り終わってます。

 


電気工事。壁の分電盤位置から配線の束が伸びています。
まるで心臓から体中に行きわたる血管のよう。

 


建具枠の最終打合せ。現場監督さん1ケ所づつ枠のサイズ確認中。

 


店舗玄関の建具枠。きれいに付いてきました。
枠の向こう側で大工さんが枠を手刻み加工してくれています。

 


これは何でしょう。造作キッチンの設備配管が床からにょきにょき生えています

 


リビング。大きな南の窓から、たくさん冬の陽が差し込んできて暖かい。

 


店舗にも南に大きな窓。南の陽の光は夏も冬も重宝します。。
断熱材も全て入り終わりました。

 


屋根のガルバニウム鋼板。

 


希望だった薄い緑色を予算上あきらめましたが、深い色の緑もいい感じ。

 


ガルバニウム鋼板を加工した屋根の破風納まり。

 


中は断熱工事が終わり、内壁の下地ボードが搬入されて積まれています。出番待ちですね。

 


下地ボードどんどん貼られていきます。

 


リビングから廊下を抜けて寝室の窓。廊下をくぐり抜ける感じ。

 


建具枠も付きました。

 


枠と枠が当たってくるコーナー部分。枠同士の取り合い。

 


3月です。
2月末にはまだ防水シート姿のこんなだった外観が、、、

 


ガルバニウム鋼板が貼られました。あいにくの雨で薄暗いですが外観ができあがると嬉しいです。

 


今日は階段の取付。大工さん頑張ってくれています。

 


階段は木製のまわり階段です。三角の踏板。

 


店舗内、下地ボード貼り終わりました。

 


雰囲気出てきました。

 


天井の杉の化粧梁。

 


住宅部分は、あともう少し。

 


店舗と住宅をつなぐ渡り廊下的な和室。通り抜けたくなる感じが狙い通り。

 


柱に書かれた大工さんのメモ発見。考えながら仕事してくれてます。

 


階段完成

 


住宅棟リビング、追込み中。
この、わちゃわちゃした感じが好きです。

 


店舗はすっきり。静かにクロス屋さん待ち。

 


リビング吹抜けに跳ね出しているのは2階の子供部屋。
ここだけレッドシダーの板張り壁になります。
下から上へ貼り上がっていきます。

 


2階の子供部屋。小さな落ち着いた空間。
子供部屋は4帖でも十分。

 


店舗、玄関扉も付きました。

 


階段下の下駄箱も設置完了。

 


これは郵便ポスト。玄関わきの外壁にポストの口を設置しています。
郵便物は下駄箱の中に作った郵便受けに入ります。
外に出ずに受け取れて便利。

 


屋根の軒樋。屋根と一体にしたくてガルバニウム鋼板で製作。

 


4月初旬。
足場が外れました!いい感じ!

 


裏庭側。広い。。。

 


子供部屋の板張り壁が出来上がりました。
コーナーの合わせ、留め継ぎがきれい!大工さんの力作。

 


子供部屋の入口。板の色目の配色にも気を配ってくれたのが分かる。。

 


クロス屋さんの下処理、パテ塗り作業開始です。

 


鉄屋さん製作の階段手摺。後で塗装してカッコ良く黒色にします。

 


階段手摺、仮取り付けでサイズ確認。ピタッと合うかなぁ?

 


玄関のタイル工事。タイルは割り付けが大事。

 


建具も搬入されてます。しばらくスタンバイ。

 


5月。リビングのクロス貼り中。

 


こちらは店舗。貼り終わってます。

 


タイル柄のクロス、目地が天井のコーナーにピシッと合ってる!気持ちいい!
クロス屋さんプロだわぁぁ。

 


ここのクロスもすごい!
階段の段板まわりのクロス貼り、ただでさえ難しい上に柄クロス。。。
クロス屋さん「ここだけで半日以上かかったわぁ。。」と苦笑い。ありがとうございました。

 


階段まわりの柱壁。見上げると迫力あります!
最上段の踏板、浮いてるの分かります?設計のちょっとしたこだわり。

 


これは石油タンク。今回初めて石油給湯機を採用しました。
都市ガスの通っていない地域はプロパンガスよりコスパもよくお勧めです。

 


造作のキッチン。埋め込みシンクの取付穴を調整。

 


キッチン出来上がり。

 


店舗の受付カウンタ―。家具が次々と設置されていきます。

 


照明器具が付くといよいよ完成間近。

 


店舗のシャンプー台も設置完了。

 


外構屋さんに植栽を入れてもらって。。。。

 


大事なお店の看板。どのあたりに付けようか。皆で位置決め。

 


お店の顔!看板も付いた。真鍮の金文字がいい感じ。

 


最後にリルグリーンさん家族とユキ事務所の皆でフローリングの床塗装。
皆で塗ると楽しいし、愛着がわきます。
住まわれてからのメンテナンス作業も最初に経験済みなので気軽に塗れます。

 

 

これで終了。
完成写真につづきます。こちらも引き続き見てください!

作品事例をもっと見る

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

ご自宅と美容院店舗の併設


Lil green は美容院の店舗と4人家族が住む家です。
リルグリーンさんは奥様が美容師さん。
今回、お家を建てるタイミングと同時に、ご自身のお店を始めたいとご相談に来てくれました。

 


すでに候補の土地があったため、さっそく現地を見に行き土地や周囲の状況をチェック。
次に大事な役所調査。
市役所や土木事務所に行き、土地に課せられた法的条件を調べます。
調査内容を書き込んだメモ。

 


諸条件を踏まえて2つあった候補地のうち、1つの土地に決定!
南東の角地で、日当たりの良い大きな土地です。いい感じ。土地と南道路とに2m以上の高低差がある。アプローチは東道路から。

 


現況は駐車場。とにかく広い!広々!

 


東道路は海へ続く坂道。気持ちいい眺め。

 


敷地模型。
リルグリーンさん「この敷地にお店と家を建てて、5~6台の駐車スペース、あとお庭が欲しい」とご要望。
「余裕の広さです!」とお返事。なかなか言えない珍しいパターン。

 


リルグリーンさんの叶えたい希望、好み、イメージをお聞きしながら打合せ。
住宅部分と美容院の店舗部分とを両方同時進行で進めます。

 


プランニング。
どんなレイアウトにしようか。。。何枚も何枚も書きます。
考える、悩む、この作業はパソコンより手書きのエスキースがやっぱり一番しっくりくる。

ファーストプレゼン



完成!A案。ファーストプレゼン。
住宅と店舗を平面的には分離しながらも、1枚の大屋根をかけて一つにまとめています。
屋根のところどころからニョキニョキと木が生えてきています。
リルグリーンさん「素敵!もうこれに決定!」
ユキ「えー!早すぎます。B案も見てからでぇ。」

 



B案。プレゼン。
住宅棟と店舗棟で分け、渡り廊下みたいな形の和室が二つの棟をつないでいます。
和室は旦那さんのリクエストで作ったお部屋。
お昼寝にゴロゴロするリラックス室。でも時々着物の着付けで美容院でも使います。
両方の用途を兼ねるのでこの位置がベスト。

 



リルグリーンさん「A案B案どっちもそれぞれ良くて決められません。。。」
そうですよね、私もどっちも頑張ってプレゼンしてますもん!
打合せでは決められず、持ち帰って悩まれて1週間後。
B案に決定!
模型写真で少し間取りが分かるかなぁ。ほぼ平屋で2階があるのは住宅棟の子供部屋だけ。
左が1階の写真、右が2階の写真。子供部屋とリビングの吹抜け以外は小屋裏です。

基本設計終了→模型作成


B案を基本に少し修正を加えながら間取りも決まり、基本設計は終了。
材料や色決め、細かな納まりなどを決める実施設計の作業に入ります。
リルグリーンさんが一番悩んだのが屋根の色決め。
材料はガルバニウム鋼板ですが、候補の色は黒・赤・緑の3色、どれにしよう。。。
屋根を着せ替え人形のように変えられる模型を作って、それぞれ検討してみる。

 




まずは黒。大人なイメージ。これでもいいけど店舗もあるんだしもっと冒険しようか。

 




次は赤。元気で快活なイメージ。うん、いいね!

 




最後は緑。緑は薄い色か濃い色かで印象が全く違う。薄めがいいな。かわいいイメージ。

外観に合わせて、店名も『Lil green』に決定


落ち着いた薄い緑色に決定!
この時、お店の名前も緑色に因んで『 Lil green 』に決定!
店名を建物と合わせてもらえるなんて、設計者としては嬉しい限りです。
(のちに見積で金額が合わず濃い緑に変更…。緑には違いない!緑は緑!って言い聞かせながら。。)

 


屋根以外はドンドンすんなりと決まっていきます。
これは壁と天井のクロス選び。
芝生柄のクロスはサロンの内装にピッタリ!と、こちらからリルグリーンさんにご提案。
旦那さんビックリしておられましたが、奥様は気に入って頂いて採用。
優しい旦那様は「彼女のお店だし、自分は和室さえ決めさせてもらえたらそれでいい」と。
ご夫婦で意見が割れることもありますよね。
旦那様、ありがとうございます。でもきっと芝生柄もいいはずですよ。楽しみにしていてくださいね。

 



床のフローリング。裸足でゴロゴロ床生活が基本のリルグリーンさん。
杉の無垢フローリングに決定。
杉は柔らかいので傷は入りやすい材ですが、そのぶん踏み心地が柔らかく、足裏の感触は夏サラサラで冬ほんのり暖かい。
しかも今回の材は厚さ30㎜!と分厚いです。床生活には最高ですね。

 


洗面壁のタイル選び。リルグリーンさんのリクエストは青。
貼る範囲は狭いので小さなタイルの方がバランス良さそう。モザイクタイル系で青色を集めました。この中から1つ選びます。どれに決まったでしょうか。お楽しみ♪

 


材料決めと並行して図面もどんどん書き進めていきます。
工事前には60枚程度になりました。工事中も詳細図などまだまだ書き足していくので最後は100枚以上になります。
見積調整も終わり、工務店さんと契約!
いよいよ工事スタートです!

 

工事期間につづきます。こちらも引き続き読んでください!

作品事例をもっと見る

Lil green shop&house

Lil green shop&house

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

Lil green(住宅・店舗・新築)

Lil greenは兵庫県淡路市に建つ、ヘアサロンと4人家族が住む店舗付き住宅です。
リルグリーンさんは、ご主人は会社員、奥様が美容師さんです。
お家を建てるタイミングと同時に、奥様がご自身のお店を始めたいとご相談に来てくれました。
完成した建物は、広い敷地に店舗と住宅の2棟がほぼ平屋で配され、ゆったりとした印象。
木目とグリーンの鋼板が目を引く存在感のある建物になりました。
店舗併用ですので、目立ってなんぼ!です。
おおらかで楽しいお人柄の奥様と、面白いこだわりをお持ちの優しいご主人、初めてお会いした時から引き渡しまで、本当に家づくりを楽しんでおられて、こちらまで一緒に楽しませていただきました。

●概要

建物用途 店舗付き住宅(美容院)
建物概要 新築工事 木造在来工法 2階建て
延べ床面積 113.23㎡(34.2坪)
・住宅部分 89.01㎡(26.9坪)
・店舗部分 24.22㎡(7.3坪)
建築面積 103.63㎡(31.3坪)
設計監理 ユキ建築設計事務所 担当 齋藤由紀
施工 ㈱松下工務店 担当 松下悟
設計期間 12か月
工事期間 6か月

※完成写真撮影:ACES 田村直史

新着作品事例を見る

ASAHI house

ASAHI house

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

ASAHI house(住宅・新築)

兵庫県明石市に建つASAHIは、夫婦2人・子ども1人・大きな犬1匹の家族が住む家です。
ユキ建築事務所の事務所であり、自邸です。
都会過ぎず田舎過ぎず落ち着きのある住宅街の中、敷地の東隣地は近所の方々が皆で長年農作を楽しんでいる家庭的な畑でした。
良い感じの「穏やかさ」に魅力を感じ、設計の方向性を決める一つの指針となりました。
完成した建物は奇をてらわず暮らしやすさを素直に形にしたためか、のびのびした印象の空間になりました。

●敷地環境・設計指針

都会過ぎず田舎過ぎず適度な便利さを感じる住宅街にこの家は建っています。
一気に出来上がった開発地とは異なり、自然発生で形成された街であり長い年月をつないできたので成熟した落ち着きのある街です。
敷地はきれいな長方形で高低差のない平坦な土地です。
特徴のあまりない敷地でしたが、やや広めの45坪の面積があり、敷地の東隣地は近所の方々が皆で長年農作を楽しんでいる家庭的な畑でした。
このちょうど良い感じの「ゆったりさ」に魅力を感じ、設計の方向性を決める一つの指針となりました。

●暮らしてみた感想

LDK、水廻り、主寝室が1階、2階は子供部屋のみなので、ほぼ平屋のように暮らしています。洗濯物も中庭で干しているので2階には上がりません。
この中庭は隣地の畑に直接出入りでき、畑の収穫物をたくさん頂くご近所との交流の場です。夏は子供とビニールプールや花火、春秋にはハンモックでお昼寝のできる庭となりました。
嫌いな家事もリビングを中心に全てワンアクションで他へ移動できる回遊性のある間取りとなっているため以前の住まいと比べると驚くほど作業が楽になりました。子供も家中ぐるぐる回れる動線を元気に走り回っています。
大きくはない家の広さ、工事費も一般的な金額、工事期間も長くはない。でも本質的な家づくりの基本を大切に丁寧に造った家です。
数字に表せないところに違いがあり、そこから住まいの本当のゆとりが生れたのだと思える家となりました。

●概要

建物用途 一戸建ての住宅
建物概要 新築工事 木造在来工法 2階建て
延べ床面積 106.74㎡(32坪)
建築面積 82.90㎡(25坪)
設計監理 ユキ建築設計事務所 担当 齋藤由紀
施工 ㈱中村建設 担当 池内靖昌
設計期間 9か月
工事期間 5か月

※完成写真撮影:manna photo office 島田宏美

新着作品事例を見る

ECLATANT shop

ECLATANT shop

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

ECLATANT(レストラン・店舗内装)

ECLATANTは兵庫県神戸市の観光地である北野のど真ん中、テナントビル2階にあるフレンチレストランです。
エクラタンさんは、フランスで修行された経験をお持ちのシェフで、独立開業に向け新規オープンのお店を計画されていました。
計画に当たっては、厨房内がシェフであるご主人、それ以外の客席側は奥様とお母様、と担当を決めてのお打合せとなりました。
完成したお店は、神戸らしい上品さや華やかさを持ちつつも、現代的なすっきりとした内装となりました。
施主さんの目指す「高級過ぎないフレンチレストラン」にもピッタリな印象です。

●お施主さんの感想

完成後、お店に伺いゆったりとした空間でおいしい料理をいただきました。
その際、奥様に「昨日は通りがかりの親子のお客様がフラリと立ち寄り食事をして行かれました。気軽に入れるフレンチを目指していたので嬉しかったです。」と話して頂き、こちらも嬉しくなりました。

●概要

建物用途 フレンチレストラン店舗
建物概要 スケルトン空間からの内装工事 鉄骨造 2階建て
延べ床面積 69.40㎡(21坪)
座席数 22席
設計監理 一級建築士事務所わびすき&ユキ建築設計事務所 担当 齋藤由紀
施工 ㈱ワイズシステム 担当 山口昌彦
設計期間 2か月
工事期間 1.5か月

※完成写真撮影:manna photo office 島田宏美

新着作品事例を見る

Yoshida Dental Clinic shop

Yoshida Dental Clinic shop

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

Yoshida Dental Clinic(歯科医院・新築)

Yoshida Dental Clinicは和歌山県岩出市の幹線道路沿いに建つ歯科医院です。
ヨシダさんは独立開院する歯科医のご主人と、受付スタッフとして働く奥様のご夫婦です。
「歯科医院の数はコンビニよりも多く競争が激しい。テナントビル内ではなく折角の戸建て医院なので、建物でしっかり目立ってたくさんの人に存在を知ってもらいたい」との要望に、ではとにかく目を引く外観にしましょう!と計画が始まりました。
建物は、大胆にガラスを使った壁に、複雑な屋根勾配の大きな天窓のデザイン。
工事中も現場にいると通りを歩く方々に、その目立つ外観から「いったい何が出来上がるの?」と何度もたずねられました。
かなり狙った外観ですが、設計者としては中もいいんですよ!と言いたいお気に入りの建物になりました。

●お施主さんの感想

引き渡し時に「集めるのに苦労する歯科衛生士の求人募集に、素敵な建物なのでここで働きたいと言ってたくさん応募が来ました!」とヨシダさんから嬉しい報告を聞かせて頂きました。
そして数年後、久しぶりにお会いした時、奥様に「齋藤さんのおかげでとても繁盛しています!今日主人は不在ですが、居たらきっと齋藤さんをギューギューにハグしてるはずです!」と興奮気味に言って頂きました。
難しい形の外観ゆえ、何度もスケッチや作図を繰り返し、工事業者さんと協議を重ね、実現までずいぶん苦労をしたのですが、その成果だなぁと、ヨシダさんに喜んで頂けていることが感慨深い限りでした。

●概要

建物用途 一戸建ての歯科医院
建物概要 新築工事 鉄骨造 平屋建て
延べ床面積 180.93㎡(55坪)
建築面積 199.24㎡(60坪)
設計監理 ユキ建築設計事務所 担当 齋藤由紀
施工 ㈱スクエアプラス 担当 阪田裕亮
設計期間 7か月
工事期間 4.5か月

※完成写真撮影:STUDIO-sugarl 佐藤 徹郎

新着作品事例を見る

Tsui no Sumika house

Tsui no Sumika house

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

Tsui no Sumika
(住宅・リノベーション)

昭和30年代に建てられた古い木造2階建て住宅を大掛かりにリノベーションしました。
この住宅は子供達が結婚して家を出て行き、これから夫婦二人で暮らすため、ライフスタイルが大きく変わるのに合わせて改修した住宅です。
日ごろから丁寧に建物のメンテナンスをされていたので、外部はファサードの1面のみ手を入れ、屋根や他の3面の外壁はそのまま使いました。
内部はスケルトンの全面改修。間取りも大きく変わり、耐震補強、断熱補強も行いました。

●施主さんの要望

施主さんは当初、老朽化の激しい水廻りだけのリフォームを考えておられましたが「自分たちの老後のために思い切って楽しく住める家に変えたい。子供や孫たちも全員集まれる様な家にしたい。」と急きょ路線変更されました。
屋根と外壁以外の全てを工事する、スケルトンに近い計画で、大きく間取りを変える最初のプレゼン案を気に入って頂き、2案目も提案したのですが「もう最初のプランに決めます」と言っていただき一気に計画が進みました。

●お施主さん、暮らしてみた感想

慣れ親しんだ住宅が、すっかり生まれ変わった様子に施主さんご夫婦はもちろん、そこで育った娘さんたちもとても驚き喜んでいただきました。
ツイノスミカさんに「今まで何でもいいと買っていた家の備品が、新しい家に住んでからは花瓶一つ、置時計一つ買うにも、うちの家に似合うかなぁと想像して買うようになった。楽しい。」と言っていただき嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
施主さんの何ごとも楽しむ、囚われない自由さがこの家を実現させてくれたのだと思います。

●概要

建物用途 一戸建ての住宅
建物概要 リノベーション(全面改修)工事 木造在来工法 2階建て
延べ床面積 改修前86.16㎡(26坪)→改修後83.53㎡(25坪)
建築面積 改修前46.41㎡(14坪)→改修後50.41㎡(15坪)
設計監理 ユキ建築設計事務所 担当 齋藤由紀
施工 ㈱中村建設 担当 池内靖昌
設計期間 12か月
工事期間 4か月

※完成写真撮影:沼田

新着作品事例を見る